あんちょとあさちょとママの成長を日々綴っていこうと思います


by anchomama

あんちょの運動会

運動会シーズン到来ですね。
あんちょの保育園も土曜日に運動会でした。
会場は保育園の隣にある中学校。
毎年なぜか微妙な天気になってしまうあんちょの保育園の運動会。
中学校側の配慮で雨だと体育館を貸していただけるのです。

開会式で先生の話を聞いているときのあんちょ。
まったく落ち着きがありません。
あんちょの運動会_c0017909_033648.jpg

でも今年は1等賞体操を元気に踊れました。
昨年まではまったく踊らなかったのを思い出し、ちょっとホロリ。
成長したな。

あんちょの出番はまずリレー。
これはクラスを2つに分けてみんなでタッチリレーをするというもの。
トンボチームとバッタチームに分かれました。
あんちょは、バッタチームのアンカーです。
あんちょの運動会_c0017909_04132.jpg

トンボチームのアンカーは親友兼ライバル君なので、あんちょも気合が入ってます。
走っているみんなの姿にまたもホロリとしつつも応援に力が入ります。
ちょっとのリードをもらいつつあんちょにタッチ。
写真を撮りたいのに早すぎて追いつけませんでした。
親友君もかなーり早くドキドキしましたがなんとかバッタチームの勝利で終わりました。

次のあんちょの出番まではまだちょっとあるなーと一息ついてたら、下の学年の競技のお見本役にあんちょが登場!
神妙なあんちょの顔と、しっかりお見本役をこなしているあんちょにまたまた成長を感じる親ばかなのでした。
あんちょの運動会_c0017909_042563.jpg


そして次は個人競技「あそびむし」
トンネルや平均台を使った障害物競走のようなものでした。
ママは次の競技に出るのでこっそり後ろのほうから見ていました。
あんちょの運動会_c0017909_04581.jpg

始まるまではしっかり体育座りしてたのに、終わったらこんなグデグデ。
あんちょの運動会_c0017909_05993.jpg

最後は寝転んでいました。

この後お母さん方の競技。
玉玉チャレンジ!です。
有志で参加なんだけど、実は毎年出るのが楽しみなの。
今年はいつも以上にチームが団結。
2チームに分かれての競技なのですが、見事に勝利しました。

あんちょが登場する最後の競技はママとの大玉転がし。
これもやっぱりアンカーです。
あんちょの運動会_c0017909_054662.jpg

スタート前に先生に「あんちょくんは一人で転がすと大玉と一緒にころがってっちゃうんで気をつけてください。」って注意事項を。
よく投稿ビデオ大賞とかでみるあれですか?
気をつけねばと気合を入れながらスタート。
かなり差をつけられてのスタートだったのでどんどん追い上げたいのですが、先生の言うとおりあんちょがいっしょに転がっていきこうな勢い。
結局途中転がり未遂もしてしまい、追い抜けないままにゴール。
でもすごーく楽しかったです。

昨年まではそれぞれちゃんと参加できるのか、そんな心配ばかりしていました。
本人はもしかしたら楽しくなかったのかな?って思うくらいに。
でも、今年はあんちょ本人が楽しめて本当によかった。
ママもしっかり楽しませていただきました。





こんなに運動会でがんばった後ですが、この日はスイミングの進級テストがあったので行ってきました。
今あんちょがやっているのは腰にヘルパーをつけてけ伸びと水の中をジャンプしながら前に進むというもの。
練習を見てても微妙だったし、今回がこの級ではじめての進級テストだったので、まー受からないだろうって思っていました。
実際テストのときもジャンプのほうはまず無理だろうって思っていたのに、帰ってきたあんちょの手には合格のときにもらえるワッペンが!
運動会パワーが効いたのかな?
おめでとうあんちょ。

さらに、夕方は弟の彼女が大桟橋のそばの「HAMA Cafe」というところでライブをするというのでみんなで聞きに行ってきました。
私の結婚式のときに彼女・弟・弟の友人が生演奏で歌ってくれたんですが、そのとき以来彼女の声の大ファン。
透き通った彼女の声にはいつも癒されます。
そして結婚式のときの新鮮な気持ちを思い出させてくれる大切な歌声なんです。
今回のライブでは弟がいない代わりにピアニカを演奏される方が参加。
なんだか懐かしいような新しい音色が彼女の声と絡んで素敵なハーモニーになっていました。

忙しかったけどみんなにとって充実した一日になりました。
by anchomama | 2007-10-01 00:09 | あんちょ